
お菓子・パンの手作り大好き。自転車が好き。あさくひろく、色んなことやってます。
by inopi2
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
リンク♪
フォロー中のブログ
思いつくままに・・・。
まえちゃん便り(食と農産...
Feels like h...
gold tail
deli to delight
●● ETERNITY ●●
おいしい写真館
専業主婦の本棚
ミントな生活
*手作りパンのある暮らし*
Something Bl...
村山 料理教室 in 名古屋
Tea Time! BLOG
亀仙人のチェリボな日々、...
まえちゃん便り(食と農産...
Feels like h...
gold tail
deli to delight
●● ETERNITY ●●
おいしい写真館
専業主婦の本棚
ミントな生活
*手作りパンのある暮らし*
Something Bl...
村山 料理教室 in 名古屋
Tea Time! BLOG
亀仙人のチェリボな日々、...
以前の記事
へこまなかった~~~!Σd(ゝ∀・)
というわけで、プレーンシフォンが初めてへこみませんでした!!(*゜▽゜*)

3個目にして、初めて天井がへこんでいないシフォンが焼けました♪
やっぱり、卵白の泡立てがネックだったようです。
色んなサイトを参考にしたんですけど、やっぱりしっかり泡立てたほうが
良かったみたいです。(^^)
まあ、問題は明日、切ってみて中に大きな気泡がなければいいんですけどね。
何はともあれ、初めてきっちり焼けたシフォンが出来たのが嬉しくて。(*゜▽゜*)
型からはずして、へこんでない天井を見たとき、思わず
きゃーーーーーーーー!やったーーーーーー!!
・・・って、でかい声で嬉しがってしまいました。(笑)
後ろで、相棒がくすくす笑ってました。(^^;そーだよ、どーせ子供だよ!(笑)
でも、すんごい嬉しかったんだモーン♪
=================================
シフォンを取り出すときに、パレットナイフを使うと型に傷がつくかも・・・
と思って、過去2回は竹串でやってたんですが、どうも使い勝手が悪いなぁと
思ってまして・・・。
今日、買物に行った時に、貝印から出ている「ピックアップナイフ」というのを
見つけたので、買って使ってみましたが、これが大正解。
耐熱ナイロン製(200度までOK)で、しなるので、型にぴたっと沿わせる事が出来て、
楽にはずす事が出来ました。
お値段も250円と安いし、小さな型からはずす時も使えるので、お得でした。(^^)
==================================
そして、朝食用に今日はチョコチップ&アーモンドスライス入りスコーン。

今日は、粉をスーパーバイオレットを使って焼いてみたのですが、
ドルチェとはかなり違う焼き上がりでした。
ショートニングとの混ざり具合は良くなかったけど、外側さっくさく。(^^)
ドルチェと違って、型抜きの形がちゃんと残る焼き上がりになりました。
粉によってこんなに違うんだな~と、なんかすごく面白かったです。(*゜▽゜*)
===================================
ところで、「電車男」が佳境に入ってきましたなぁ。
ああ~~~、来週はお休みだなんて、まな板の鯉だぁぁぁ。(^^;;;
■
[PR]